グランドキャニオン(その1)…1996年夏2010/01/19 23:23

  スタインベック著、大久保康雄訳
   『怒りの葡萄()
   1967年、新潮文庫
 
  ここへくると高い山々がそびえ立っている。アリゾナ州の高い山岳地帯にあるホルブルック、ウィンズロー、フラグスタッフの町々。やがて巨大な波のうねりのように起伏する広大な高原。アシュフォーク、キングマンの町々(訳注  この二つの町の間の距離でさえ百マイル以上ある)。そして、ふたたび岩石の山々。ここでは飲用水を山から運んでこなければならず、それを買わなければならない。やがてこのアリゾナ州の陽光にふやけたような荒れた山々から出ると、岸に緑の葦が生えているコロラド渓谷へ出る。アリゾナ州は、ここで終わる。この河を一つ越えるとカリフォルニアだ。そしてこぎれいな町を一つ過ぎる。ニードルズである。



 アメリカは13年ぶり、2回目の訪問。前回の訪問は学生の時で、アメリカのシンクタンクに招聘されて、研修に参加した。1か月ほど滞在して、カリフォルニア州、ニューヨーク、ワシントンDCを中心に滞在した。

しかし、社会人となっては、夏休みも長くとれない。この旅はラスベガス、ホノルルを拠点としたあわただしいものとなった。

ラスベガスからグランドキャニオンに出かける。すぐに砂漠地帯へと入る。ラスベガスが贅沢な人工の都市であることが分かる。 




 
 土産屋ではサソリの標本も売られていた。こんな過酷な環境の中でも生命が存在する。グランドキャニオンでは展望台からの見学、セスナでの遊覧飛行を体験する。赤土色をした岩肌が眼下に迫る。