シャルジャのショッピングセンター…2006年夏2010/11/05 20:08

イネア・ブシュナク編、久保儀明訳
『アラブの民話』
1995年、青土社

「娘の服を着た少年」
 そこで、父親は、絹の腰帯、ふさ飾りのついたスカーフ、頭に巻く木綿の布、裾が踝まで垂れているゆったりした服など、娘が必要とするあれこれのものを息子に買い与えました。鮮やかな色の縫い取りのある腰紐、一対の腕輪、指輪、黄色い革靴など、ちょっとした装身具も用意しました。母親は、フサームの前髪を眉に合わせて切り揃えると、後髪を三つ編みに結って黒い絹のリボンをつけ、できるだけ娘らしく見えるようにしました。



 ここはドバイ近郊のシャルジャにあるショッピングセンター。セントラルマーケットという名前だ。ドバイとは別の首長国で、イスラムの戒律はもっと厳格だという。外から見た概観はとて立派だ。なかなかエキゾチックで、魅力的な建物だ。


 中もそれなりにきれいだが、人が少ない。ドバイのショッピングセンターに比べると閑散としている。日本のさびれた商店街のようなオーラが漂っている。まあ、それでものんびりとウィンドウショッピングをするにはいいのかなと思う。


 ところが、物売りがやたらしつこい。ドバイだと静かにお店を見ていられるが、すぐに店員がやって来て、なんだか落ち着かない。お客さんが少ないだけに、あせっているのか。それともそういう文化なのか。戒律が厳しい首長国では却ってこうなってしまうのか。店員は現地の人というよりは出稼ぎの人が多い感じ。


 これは女性用の衣裳。アバヤ。アバヤにもいろんな種類がある。どこまで隠すのか程度が違ってくる。右と左の衣裳では顔を隠す度合いが異なっている。こうした違いは国とか地方によって違うのだろうか。下のほうにある顔だけのマネキンも不思議な印象を受ける。はっきりいって、ちょっとこわい。