ソウル・国立民俗博物館…2001年春(その5)2013/09/05 20:07

大村益夫、長璋吉、三枝寿勝編訳
『朝鮮短篇小説選 (下)』
岩波文庫、1984年

「五月の薫風」(朴 泰遠)
   十五年前の五月----
   ソウル「水典洞」の露地に群がって遊ぶこどもたちに向かって、自分の着ている二百七捨五両也の洋服をせいぜい自慢することができたウンシギだったからだ。



   前回のものに比べると、人数も多いので迫力がある。韓国の衣装というとチマチョゴリというステレオタイプの知識しかないが、これも朝鮮王朝時代のものなのだろうか。時代とともに変遷しているだろうし、性別は当然のこと、身分、場所や行事などによって着る服は異なるだろう。日本の着物だって、時代とともに移り変わっている。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
英国の首都は?
(英語アルファベットの半角小文字で書いて下さい)

コメント:

トラックバック