シートン作、越前敏弥訳、姫川明月絵
『シートン動物記 オオカミ王ロボ ほか 』
角川つばさ文庫、2017年
〈ギザ耳 あるワタオウサギの物語〉
ギザはいまでもこの沼地に住んでいる。
緑の葉っぱがついた樹と赤っぽい葉っぱのついた樹のコントラストが美しい。まだ紅葉の時期ではないと思うが、もう夏の頃から赤くなる種類の樹があるのだろうか。それともずっと赤いのだろうか。 植物については、あまり詳しくない。知り合いに北関東の農村出身の人がいるが、樹木や植物に詳しいので、一緒に歩いているといろいろと教えてくれる。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。