虎山長城を歩く…2014年春(その25)2015/04/25 06:45

李泰著者、 青柳純一訳
『鴨緑江の冬--「北」に消えた韓国民族指導者』 
社会評論社、1994年

   担当医は粉薬、ブドウ糖、鎮痛剤の類ではあったが、治療のためそれなりに最善を尽くしていた。


   古い錆びついた船がある。これは観光船だったのだろう。鉄線のない時代にはこの場所でも遊覧ができたと思われる。丹東の市街地に面している鴨緑江はけっこう川幅があるので、船もそれなりの大きさがあるが、こんな小さな川だと遊覧船もこじんまりしている。北朝鮮の領土が目の前にあって、なかなか面白そうなクルーズだったのだろう。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
英国の首都は?
(英語アルファベットの半角小文字で書いて下さい)

コメント:

トラックバック