ヴィリニュス(リトアニア)旅情(その9)…1980年夏2015/07/30 09:05

チュスワフ・ミウォシュ著、工藤幸雄訳
『囚われの魂』
共同通信社、1996年

   バルト緒国民が煮詰められている鍋の蓋は、がっちりと閉じられた。


   白い建物。レーニンの顔の肖像画がビルの壁面にある。説明があったので撮ったのか、なんとなく撮ったのかはよく覚えていない。35年も前のことだから当然ではあるが。政府か何かの建物だろうか。バルト3国の中で海に面していない首都はここだけ。地図を見ると分かるが、リトアニアの海岸線は西側にあるが、そんなに長くはない。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
英国の首都は?
(英語アルファベットの半角小文字で書いて下さい)

コメント:

トラックバック