バンクーバーのダウンタウン散策(ロブソン通り/イエールタウン)…2017年夏(その44) ― 2018/12/01 06:47
バンクーバーのダウンタウン散策(ロブソン通り/イエールタウン)…2017年夏(その45) ― 2018/12/03 08:42
バンクーバーのダウンタウン散策(ロブソン通り/イエールタウン)…2017年夏(その46) ― 2018/12/04 08:45
シートン作、越前敏弥訳、姫川明月絵
『シートン動物記 オオカミ王ロボ ほか 』
角川つばさ文庫、2017年
〈ギザ耳 あるワタオウサギの物語〉
「だまって、ついておいで」
『シートン動物記 オオカミ王ロボ ほか 』
角川つばさ文庫、2017年
〈ギザ耳 あるワタオウサギの物語〉
「だまって、ついておいで」
マイクロソフトの看板がある。もはやこの会社を無視しては、まともに仕事もできないし、生きていけない。本社のあるシアトルはバンクーバーからもとても近いから、ここに大きな支社なりがあっても不思議ではない。シアトルは行ったことがあるので、あえてそちらに行くことはしなかった。バンクーバーからはボーイング工場見学などのオプショナルツアーもあって、面白そうだとは思ったが。ワイナリーを見て、アメリカとカナダの国境を歩けるツアーが手軽で良かったが、もう満員だった。
最近のコメント