ボルチモアの船上視察…1997年秋2014/10/23 20:16

ディケンズ著、伊藤弘之・下笠徳治次・隈元貞広訳
 『アメリカ紀行(上)』
2005年、岩波文庫

   メリーランド州のこの首府はさまざまな種類の多くの交通手段--特に水路による運輸--を持った、活気のある、ざわめきに満ちた町である。実際、この都市がもっとも力を入れているその区域は、決して清潔な所とは言えない。



   アメリカの中心市街地の活性化の調査の一環として、メリーランド州のボルチモアにやってきた。他には、ワシントンDC、ニューヨーク、ニュージャージーのレッドバンクなどを訪問した。日本でも商店街をはじめ、中心市街地が衰退していて、いかに都市を再生させることが重要かということが認識されていた時代だった。
   ボルチモアはインナーハーバーを中心に見事な再生が行われた街だが、船から街を見るのが一番ということになり、船上視察となった。ボルチモアはワシントンからちょっと離れたところにある。十分日帰りできるくらいの距離である。船から見たボルチモアはなかなかきれいだった。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
英国の首都は?
(英語アルファベットの半角小文字で書いて下さい)

コメント:

トラックバック